安全管理
安全管理
お客様の安心と信頼に応えるために、安心・安全に関する社員訓練や研修を実施しております。
ドライバーの脳ドック検査の実施
運転従事者へ通常法令で義務付けられている健康管理に加え、2022年7月より 35歳以上の運転従事者を対象に脳ドック検査を実施しています。
運送業に従事するドライバーは、他の業種と比較すると脳や心臓に疾患をもつ傾向が高いことが知られています。※
ドライバーが安心して業務に当たれるよう、健診から生活サポートまで徹底しています。
※2022年6月24日厚生労働省報道発表資料 令和3年度「過労死等の労災補償状況」
令和3年度「過労死等の労災補償状況」を公表します|厚生労働省
「Nobi for Driver」で健康・安全サポート
社会的にトラックドライバーの高齢化が進み、健康起因での重大事故が増えており、健康管理の重要性を強く感じ「Nobi for Driver」を2023年11月から導入しています。Nobi for Driverは本人が自覚する以前の危険な兆候を検知し、ドライバーの安全を先回りして守ることが出来ます。1分間の心拍と血圧をチェックし、運転前にドライバーの異常を検知できることや、運転中の心拍データをリアルタイムに分析することで、ドライバーが自覚する以前の眠気を検知し、スマートウォッチの振動及び音声により、事前に眠気に陥るのを防ぐことが出来ます。運転後と週単位での振り返りをドライバーと行うことで、安全と健康意識の向上を図っています。
「働きやすい職場認証制度」を取得
「働きやすい職場認証制度」とは、職場環境改善に向けたトラック、バス、タクシー事業者の取組みを「見える化」することで、求職者の運転者への就職を促進し、各事業者の人材確保の取組みを後押しすることを目的とした制度です。運輸事業部門にて、自動車運送事業者の「働きやすい職場認証制度」を取得しました。
防災訓練
事業継続計画(BCP)に基づき、防災の意識を高める為、各センター毎に年1回避難訓練を実施しております。消防署やテナント様と連携し、避難誘導や消火栓の使用方法の実演訓練をしています。
危険予知訓練(KYT)
職場や作業の状況のなかにひそむ危険要因とそれが引き起こす現象を、センター内で危険ポイントや注意事項を話し合い、解決していく能力を向上させるための訓練です。
フォークリフト安全講習
労働安全衛生法第60条の2に則り、フォークリフト運転業務従事者に対し、毎年社内安全研修を実施しております。
安全衛生パトロール
全拠点の物流センターを対象に、安全衛生に関するパトロールを年2回実施しています。
防災パトロール
全拠点の物流センターを対象に、センター内の防災設備に関するパトロールを年1回実施しています。