まちづくり
持続可能な地域社会をつくる
鹿島アントラーズとクラブパートナー契約を締結
茨城の地から日本だけでなく世界のトップを目指す鹿島アントラーズと2023年シーズンよりクラブパートナー契約を締結しました。今後、両者がそれぞれの知見を活用し、フットボールの支援にとどまらず、鹿島アントラーズとのステークスホルダーとの連携強化、ホームタウンおよび茨城県全体の地域課題を解決する協業を共に取り組んでまいります。
つくばこどもの青い羽根基金へ寄付
地域の子供たちの明るい未来を願い、「つくばこどもの青い羽根基金」へ寄付させていただいております。「つくばこどもの青い羽根基金」は、つくば市が2019年4月1日、子どもの未来を支援するための新しい仕組みとして、世代を超えた貧困の連鎖を断ち切るとともに、すべての子ども達が夢と希望を持って成長していけるよう子どもの未来支援事業に活用するものです。これからの未来ある子どもたちの健やかな成長に少しでもお役に立てれば幸いです。今後とも、地域社会に少しでも貢献できる会社を目指して努めてまいります。
つくばまちなかデザインへ資本参画
「つくばまちなかデザイン株式会社」の設立に資本参画し、つくばの中心市街地のまちづくりの推進を図る事業活動を進めています。つくば駅前の活性化をつくば市と共に取り組み、地域経済がさらに活性化できるよう協力してまいります。
茨城県近代美術館と企業パートナー契約を締結
茨城県近代美術館の「企業パートナー制度」とは、従来の助成制度から一歩踏み込み、地域社会への貢献を理念に掲げ、より良い社会づくりに取り組んでいる企業や団体等とパートナーシップを結び、更なる連携・協働を図っていくことで、館活動を一層充実させていこうという美術館支援の新しいシステムです。今回の企業パートナー契約の取り組みが、茨城県の芸術文化振興の一助になれば幸いです。
つくばマラソンへの協賛
1962年の創業以来、つくば市に本社を構え、地元つくば市を盛り上げていきたい思いから、スポーツ振興、社会貢献、地域貢献活動の一環として、本大会に協賛しております。また、弊社の社員がマラソン選手として参加したり、社内で発足したボランティア部が、マラソンの団体ボランティアへ参加する等、社員それぞれが積極的かつ楽しみにしている社会貢献活動になります。

